バルミューダ「ザ・トースター」をずっと使ってみたかった。しかし、トースターにしては高級すぎて、手が出なかった。そこに現れたのが家電レンタルサービスだ。
ついに…!!レンタルしたぞ…!!!
家電をレンタルする選択肢がある驚き
家電は買わなければ使えないと思い込んでいたが、そうではない。今はレンタルが簡単にできる。
- 単純に使ってみたい気持ちを満たす
- 購入する前に最新家電の使い勝手を試してみる
- 旅行期間だけ良いカメラを使いたい
- パーティで調理家電を使いたい
など、レンタルサービスを利用するメリットは大きい。ちなみに僕はパーティはしない。
結果:パンの消費量が劇的に増えた。
「ザ・トースター」を2週間レンタルした。その2週間で生まれた変化をグラフ化した。パンを食べる数が激増する結果となった。


グラフ作成サイト:円グラフ、レーダーチャート、棒グラフ画像を簡単につくれるグラフジェネレーター
(パンを食べた数を実際には記録していない。グラフ内の数値は僕の中のイメージである。グラフ数値の偽造はもっともやってはいけないがが、あくまでもイメージを受け取って欲しい。)
つまり言いたいことは、手軽に美味しいパンを作り出せるようになると、人はたくさんパンを食べる。必要以上に食べる。早朝でも深夜でも食べる。わざわざ食べる。である。

おすすめ:コストコでパンを大量購入&冷凍
バルミューダのトースターが次に向かわせるのは、コストコである。
コストコで大量にパンを買って、冷凍する。

これでいつでも美味しいパンが食べられるぞ!
余談:パン以外も美味しく焼ける。
もちろん、餅だって美味しく焼ける。モチろん。パン専用モードと通常のトースターモードが用意されている。
返却が寂しい
僕たちはレンタルだけの関係である。レンタルには、返却期限がある。
後ろ髪を引かれる思いとは、こういうことを言うのだろう。帰るのはトースターの方だけど。
ちゃんと期限内に返却をして、僕の優雅なパン生活は終わりを迎えた。
美味しいパンをありがとう。
利用した家電レンタルサービス「Rentio」
今回利用したのはカメラと最新家電のレンタル「Rentio」。1000種類のカメラと家電のラインナップからレンタルできる。送料無料、保険料の追加費用不要など使いやすいレンタルサービスだ。
うーちゃんの紹介クーポンあります
サービス:カメラと最新家電のレンタル
紹介URL:https://www.rentio.jp/?invite=43efb484
獲得条件:上記URLからアクセス&初めての注文
効果:あなた300円割引、うーちゃん500円割引クーポンGET!
カメラや家電のレンタルに興味がある人は、上のクーポンを利用してみて欲しい。
コメント