前の投稿の続き。
せっかくだから1000円分やってみた。ブログのネタにもなるし。
今回はサメフライ編!なんと、シークレットサメフライもゲット!
結果発表!!
まずは、結果から。こやつらが当たった。

そもそもサメフライとは?

サメフライとは、その名の通りサメを油で揚げたようなフィギュアだ。タカラトミーアーツが販売している。1個200円。
・・・。
・・・・・・。
いやホントにサメフライってなんなんだよ。誰が思いつくんだよ。
打ち合わせの落書きから生まれたらしい。
サメフライの制作企画者のインタビュー記事が出てきたので引用する。
――:サメフライなどは突飛的な発想で出来た商品といった印象があるのですが、こういった商品が出来た理由や経緯などは?
http://kjs-online.net/interview07-2.html
伊藤:これが出来た理由をよく聞かれるんですけど、深い理由はなくて、打ち合わせ中の落書きなんです。
大人ってすごいな。
イカれたメンバーを紹介するZE!!!
さて、冒頭で紹介したサメフライたちを見てみよう。
5回やって手に入れたのは、4種類。
- ノコギリザメフライ×1
- シュモクザメフライ×2
- ホホジロザメフライ×1
- シークレットサメフライ×1
ノコギリザメフライ
多分逆さま とんがり
今気づいたけど、逆さまに写真撮ってた。
名前の通りノコギリが特徴的なサメフライ。
シュモクザメフライ
建築関係 トントントン!
頭がトンカチ型のサメフライ。
ホホジロザメフライ
がおー! シャークッ!!
サメっぽさがあるサメフライ。
歯がいい味だしてますねぇ。
疑惑のシークレットサメ

なんと今回シークレットサメフライが当たった。見てほしい。
マンタ!? サメ…?
サメ…?
マンタはサメですか?
これは許されますか??
僕は許します。
(軟骨魚類というグループでマンタとサメは同じ仲間らしい)
マンタフライかわいい。
今回、当たらなかったサメフライたち

ジンベエザメフライとネコザメフライは当たらなかった。どこかに泳いでいってしまった。多分、油の中。
サメフライ集合!

なぜか惹きつけられるサメフライ。色味も妙にリアル。
君たちはなんで揚げられてしまったんだ…!
ストラップが付いているもののの、ノコギリやしっぽの造形が繊細なので、フィギュアとして飾っておこう。
余談:「パンダの穴」インタビュー記事
途中で引用したガチャブランド「パンダの穴」のインタビュー記事を再度紹介する。
作り手の考えを知ることはすごく面白い。
公式サイト
公式サイトはこちら。
コメント
[…] 駅にある謎の自動販売機型のガチャガチャって知ってる?今回はガチャガチャ自動販売機これらを組み合わせた物の話。自動販売機×ガチャガチャ自動販売機×ガチャガチャJR西船橋駅にあったやつを撮った。たまーに他の駅でも見かけるんだけど、見たことあるかな…ringorirappaseri.com2020.01.30 自動販売機型のガチャガチャを1000円分やってみた結果発表【サメフライ編… […]