うーちゃんです。6月もありがとうございました。
今月は海外製のデバイスを探したり買ったりしていた。買ったスマホが日本では使えないという失敗をした。事前に調べていても、実際に買ってみると想像と違ったというのはよくある話だ。海外の場合、なおさらそうである。
「失敗から学ぶ」という格言があるように、やはり学ぶことが多かった。例えば「国際郵便と国際宅配便の違い」とか「ドイツはリチウム電池の海外からの配送に厳しい」とか。トリビアの泉でも採用してくれないギリ役に立たない知識がついた。
もっといろんな経験をして、地味な知識をつけていきたいと思う6月だった。
さて、「うーちゃんのつぶやき」6月の見逃し配信。どうぞ。
「うーちゃんのつぶやき」見逃し配信【6月】
[6/1]日本ダービー負けました。
[6/2]豊洲市場のお取り寄せ楽しみにしてる
[6/3]夜は涼しい。
[6/4]やっぱり夜も暑い。
[6/5]部屋の中に大きい蜘蛛とハエみたいのが入ってきました。
[6/6]パネポンで2連鎖は生み出せるようになった。
[6/7]スマホを個人輸入したらややこしいことになっている。
[6/8]国際郵便と国際宅配便の違いを知りました。
[6/9]除湿したい。
[6/10]暑ーーー!
[6/11]久しぶりにやったあつ森楽しい。
[6/12]そうめん食べたい。
[6/13]梅雨来た?
[6/14]モーニングでも食べるかー。
[6/15]ガジェット探し。
[6/16]宅配ボックスって便利。
[6/17]肉食うかー!
[6/18]広告の位置を変えてみた。
[6/19]雨ー。
[6/20]晴れてるね。
[6/21]ポケモンスナップやりたい。
[6/22]キレイな海を泳ぐゲームをした。ストーリーはよくわからない。
[6/23]雨の日はテンションが上がらないのは、気のせいなのかな?
[6/24]久しぶりにGと戦った。
[6/25]地震あったねー。
[6/26]ちゃんと寝るとちゃんと頭の働く。
[6/27]技適の特例を利用してみた。
[6/28]湿気ー!
[6/29]耳刺されてかゆい。
[6/30]6月の終わり!
まとめ
6月は梅雨と低気圧にやられているのか、テンションが低め。
相変わらずnoteでは、Twitterの方のつぶやきを振り返っている。

コメント